トップページ > スマート電化

スマート電化Smart Electric

「スマート電化」は室内で火を使わないから、暮らしに様々なメリットが生まれます。

はじまっています。新しい生活。火を使わない生活。

スマート電化とは、家庭内のすべてのエネルギーを電気でまかなうシステムです。
スマート電化イメージ写真
火を使っている部分を電気に

火を使っている部分、たとえば給湯や調理を電気に変えるとスマート電化の生活が始まります。
お風呂とキッチンを取り替えるだけで、スマート電化生活に早変わり!
リフォームや新築をお考えなら断然スマート電化がお得です。

スマート電化のメリット
空気を汚さないから、体にやさしく健康的。

火を使わないから、CO2などでお部屋の空気を汚すことがありません。水蒸気も少ないため、湿気が少なく、カビやダニなどの発生も抑えます。キレイな空気で、家族の健康も守ります。
家庭用のエネルギー消費の構成を見てみると、給湯が約30%を占めており、この分野における省エネ対策が課題となっています。
「エコキュート」は家庭用給湯分野におけるCO2排出量削減対策機器といえます。

火を使わないから、とにかく安心。

高齢化社会を迎えて、火を使わない安全な暮らしが注目されています。
コンロや風呂の消し忘れなど、心配がなくなり安心です。
また、建物火災の原因として台所のコンロがトップとなっており、火災防止機器としても「IHクッキングヒーター」が活躍してくれます。

家事も掃除もラクラク。とても便利で快適。

給湯機はリモコンなど器具の操作がワンタッチ。
IHクッキングヒーターは調理時間がグンと短縮。
天板に凹凸がありませんから、吹きこぼれても、サッと拭くだけでいつも美しく清潔に保てます。
どちらもお手入れもカンタンです。

割安な深夜料金で省エネ効果・経済性も高く。

スマート電化にすると、まず、電気代そのものが一番お得なプランになります。
そして、スマート電化にして給湯システムがエコキュートになると、かなりお得な深夜料金の時間帯にお湯を沸かしておいてくれるのでさらに電気代の引き下げになります。

スマート電化の施工事例

最新の施工事例

パーパス製エコジョーズ設置工事させて頂きました。

パーパス製エコジョーズ設置工事させて頂きました。

パーパス製のエコジョーズ パーパス製浴室暖房乾燥機『ぬくもり』 最近お湯が途中で水になったり給...
浴室改装工事をさせて頂きました。

浴室改装工事をさせて頂きました。

浴室改装工事  ・天井型浴室暖房乾燥機  ・パーパス製エコジョーズ  ・パナソニック製SB  ・珪...
R様邸【屋根改修工事】

R様邸【屋根改修工事】

屋根改修工事を施工させていただきました。

READ MORE

scroll top