トップページ > 施工事例 > 蓄電システム > K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

施工事例Works

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

2017年02月25日蓄電システム
K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】
クライアント K様邸
施工場所 京都市下京区
施工内容 太陽光発電連携型蓄電システム
長州産業太陽電池パネル20枚

4.68kwhシステム

6.4Kwh連携蓄電システムで

施工させていただきました。
K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

太陽光連携型蓄電システムの工事を行っていきます。

まず、太陽光パネルの設置金具を取り付けていきます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

次に、金具の上に架台を取り付けます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

K様邸は4面にパネルをつけるので、同じように架台を取り付けます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

パネルを取り付けていきます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

両方反対側にも取り付けていきます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

続いて、蓄電システムの設置です。

パワーコンディショナーを屋外に設置します。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

パワーコンディショナーと連動しているDC/DCコンバータも同じように屋外に設置します。

このコンバータから蓄電ユニットに電力を送り充電します。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

特定負荷分電盤を取り付けます。

このあと、蓋を取り付けます。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

蓄電ユニットは屋内設置型です。

デザインは白を基調にしており、室内に馴染みやすく、取り付けも壁固定のみで施工が非常にシンプルです。

またコンパクトですが、蓄電容量は6.4Kwhと大容量なのも魅力ですね。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

カラーモニターを設置します。

発電量や使用量が一目でわかりますね。

K様邸【太陽光発電連携型蓄電システム】

工事がすべて完了し、発電が開始されます。

K様、どうもありがとうございました。

新着情報

2025年01月25日
施工事例の更新させて頂きました☺
2024年07月13日
ブログ更新しました🍁
2023年09月15日
ブログ更新しました🍁

READ MORE

最新の施工事例

パーパス製エコジョーズ設置工事させて頂きました。

パーパス製エコジョーズ設置工事させて頂きました。

パーパス製のエコジョーズ パーパス製浴室暖房乾燥機『ぬくもり』 最近お湯が途中で水になったり給...
浴室改装工事をさせて頂きました。

浴室改装工事をさせて頂きました。

浴室改装工事  ・天井型浴室暖房乾燥機  ・パーパス製エコジョーズ  ・パナソニック製SB  ・珪...
R様邸【屋根改修工事】

R様邸【屋根改修工事】

屋根改修工事を施工させていただきました。

READ MORE

scroll top